本文へスキップ

ようこそ!OKAPONわーるどへ

■ブログ & レッスン雑記BLOG & memorandum

トップページ > レッスン雑記> 「丘田ぽんちのブログ」

レッスン雑記memorandum

講師をやって思ったこと、出来事などを、ぽつぽつと書いてます。
日常思ったことは、「丘田ぽんちのブログ」のほうに書いています。



渋谷桜丘桜まつり(´∀`*)

東京渋谷で2024年【渋谷桜丘桜まつり】が開催されています。
その中で先日、「ゆめぴっく宇宙桜グランプリ」というイベントが行われたのですが、マンガスクール中野が協力ということで今回、わたしが描いた桜の妖精のイラストも飾ってもらいました。(*^-^*)

みんなの夢を叶える桜の木の妖精「ゆめさくら」ちゃんというオリジナルキャラクターです☆


【ゆめぴっく宇宙桜グランプリ】とは?
競争より共創するゆめのオリンピック。
ゆめ・未来・温故知新・宇宙桜テーマのオールジャンルアートコンテストです☆

花が咲くころ、ゆめさくらちゃんの舞う姿が見れるかも?

東京はまだ桜は咲いてないですが、開花が待ち遠しいです (*^▽^*)


なかのZEROメディア芸術展覧会2023

今年もまた、なかのZEROメディア芸術展覧会が開催されたので、観に行ってきました!
マンガスクール中野や東京工芸大学の映像作品が展示してあり、素敵なイラストやマンガ、面白いアニメーション作品を観ることができました。
どれも印象に残る作品でとても良かったです。(´∀`*)


わたしも展覧会に参加しました!
これはブログに載せてた絵なんですが、「数式を擬人化した」イラストです。
最近観た映画の影響で、数式ってなんかきれいだな…って思ったので、擬人化にしたら面白そうと思っていたんですよね★☆★
こういう展覧会って好きですね。


最近の授業のおはなし

     

わたしは、マンガスクールでキャラクターメインのイラストの描き方を授業でやっています。(*´∀`)
好きなキャラクターを上手に描くコツや、オリジナルキャラクターを作るコツなどが人気がありますね。
最近の受講生はオリジナルキャラの創り方に興味を持っているので、そのコツについての授業を多くやっています。
そこで、最近やった課題をちょこっと公開〜!
これは、性格の違う双子のキャラクターを創ってみようという課題です。上の画像が妹で、下の画像が姉という設定で、2人とも同じ制服を着た高校生を描いてみました。


あ、でも性格は全然違うので、ポーズと表情は違っています。
この課題は、双子というのがポイントなんですね。
性格の差を絵でどのように表現するか……というのがこの課題の面白いところなんです。受講生の方のオリジナルキャラクターを見るのは楽しいですね。
自分にはない発想を持っていらっしゃる方が多く、私も学びになりますね!


なかのZEROメディア芸術展覧会

先日、なかのZEROメディア芸術展覧会が開催されたので、観に行ってきました!
マンガスクール中野や企業の展覧会が開催され、たくさんの素敵なイラストが展示されていました。
イラストだけでなくマンガや似顔絵などもあり、充実していてとても楽しめました。


わたしも展覧会に参加しました。(自分の絵の写真を記念に一枚、パシャッ…)
(*´∀`)
来年もまた、なかのZEROメディア芸術展覧会のイベントが開催されるようなので楽しみが増えました♪


教室の窓からきれいな桜が(´∀`*)

春は新しいスタートの季節ですね。マンガスクール中野の教室の窓からは舞い散る桜を見ることができます。
わたしの担当しているキャライラスト講座にも、新しい受講生が加わり、新たな目標にスタートをきっています。

みなさんにやっていただいてる課題も、イラストの描き方がよりわかりやすいように説明を追加して、新しくなりました。清々しい季節、また、新たな気持ちでスタートですね☆


マンガスクールのツイッターで紹介されました

まだ、まだ、コロナが続いていますけど、マスク、消毒、体温チェックなど、授業中も、コロナ対策しっかりやってます。学生さんや社会人の方など、イラストを学びに来られてます。
マンガスクール中野のツイッターにて、私が担当しているイラスト講座が紹介されました。ご興味がある方はどうぞ。



マンガスクールが再開しました。

東京の緊急事態宣言が解除され、マンガスクール中野でも通常授業が再開されました。

教室では、久しぶりに受講生の方たちと再会です!皆さんも自粛期間中は色々と大変だったようですね。ただ、まだ感染が収まったわけではないので、アルコール消毒やマスクと普段とは様変わりした中で講座ですが、そんななかでも、絵を描く時間が楽しいものになればと思います。


オンライン「服の描き方講座」の録画授業販売中

イラスト学習動画サイト・パルミーで、以前、私が担当させていただいたオンラインイラスト講座「服の描き方講座」の録画授業の販売をやっています☆(o'ー') ご興味がある方はコチラからどうぞ。

また、YouTubeに授業紹介動画がありますので、よろしければ、ご覧ください。



緊急事態宣言とオンライン学習

緊急事態宣言のなか、外出自粛となっていますので、マンガスクールでも通常授業の休講が続いています。暫定ではありますが、休講期間中は一部、オンライン学習をやることになりました。オンラインでは、描き方の説明などは伝えやすいように思いますが、リアルな授業では受講生の様子から「何かわからない事があるのかな」とか「もうすこしで描き終わりそうだな」みたいな事はわかるのですが、カメラ越しだと、なかなか様子がつかめず、難しさも感じます。少しでも上達の手助けになればと思っています。


留学生と日本のマンガ

マンガスクール中野でわたしが担当しているイラストキャラの受講生に、台湾から学びに来られている方がいます。
留学生の方を教えるといつも思うのですが、日本のアニメ、マンガの人気はスゴイと思います。お話ししていると「とても絵が好きなんだな」と感じます。
せっかく日本まで学びに来られたので、少しでも得るものがあればと思っています。
ただ、そんな中、新型肺炎の広まりは本当に大変なことですよね。今も多くの人が不安になっていると思うと、ただただ、早期の終息を願わずにはいられません。


スクールがフジテレビ「にじいろジーン」で紹介されます

私が講師をしていますマンガスクール中野が、フジテレビ「にじいろジーン」で紹介されます。今回はすぎやま先生がやられている漫画の描き方の体験講座の模様が紹介されます。ご興味ある方はどうぞ。



歌声が起こした奇跡

ある方に教えてもらった動画が心に残りました。地下鉄のホームレスの歌姫「エミリー・ザモールカ」さん。彼女はバイオリストだったのですが、大病を患い、大切なバイオリンも盗まれてしまい、その結果経済的に困窮してホームレスになってしまったようです。そんな彼女が歌を歌っている姿が警察官の方の目にとまり、動画をアップしたところ大反響があったとのこと。結果、支援があつまって新たな生活が始められるようになったようです。

才能ってすごいですね。こういう出来事を聞くと、世界にはまだ知られていない才能を持った人たちがたくさんいるんだな、と改めて思いました。


素敵な庭と洋館 

先日、鳩山会館の近くに行く用があったので、ついでにちょっと寄ってみました。初めて行ったのですが、歴史のある素敵な洋館でした。
庭にはバラの花が植わっていて、池には大きな鯉が泳いでいました。そういうところが贅沢な日本の洋館って感じでしたね。
写真は以前寝室だったお部屋だそうです。受講生のイラストのなかにも、こんな部屋が描き込まれることも多いですが、写真だけで描くとちょっとオモチャみたいな感じになりがちです。機会があれば、こういった場所に行くのもいいと思います。想像よりドアが大きかったり、カーテンの生地がぶ厚かったり、と色々な発見があり、絵を描く参考になります。


留学生からの贈り物

蒸し暑い日々が続き、いよいよ夏!!って感じですね。今、マンガスクール中野の受講生は、同人誌制作もやっていますが、夏らしいクリスタルの、キーホルダーグッズ作りが盛んなようです(^ー^*)
グッズといえば、以前メキシコからイラストを学びに来た受講生がいたのですが、講座の最終日に私の似顔絵をプレゼントしてもらったことがあります。うれしかったですね。私の部屋に飾らせてもらっています。改めて絵には人を喜ばせる力があるんだなぁと思いました。(*^-^)


講師として心掛けていること事

時々「講師として心掛けていることはありますか」みたいなことを聞かれますが、アドラーさんの言葉を借りるとこんな感じでしょうか☆(o'ー')

スクールの受講生の方はそれぞれ絵の悩みをもっていますが、「どこで悩んでいるか」を、こちらが理解しないとうまくアドバイスできません。時には、ご本人が感じているのと別の部分に原因があったりもします。

絵に限らず、相手の心で感じることは大切にしたいと思っています。
(……とは言いつつも、なかなかできないのが悩みですが…)


新元号に新紙幣、新講座をはじめました

いよいよ平成も残りが少なくなってきましたね。ここへきて紙幣の新しいデザインも発表され、何だか一気に新しい時代に変わっていくような雰囲気ですよね(*^-^)そんななか、このサイトでは「超初心者向けキャラクターの描き方講座」を少し前からはじめてました。今回はさらに基本的な絵の描き方を丁寧に説明していきますので、どうぞよろしく(^ー^*)


最近の授業

マンガスクール中野でわたしが担当しているイラストキャラの受講生たちは「同人誌を描きたい」と言ってる方が多くなってきたように思います。
そこで、最近では「同人誌を描く」という目的に向かってキャラクターを描く授業を行うことが多くなってきました。
すでに同人誌を描いている方もいらっしゃいますし、皆さん描きたい絵柄もさまざまです。授業では好きなキャラクターの話で盛り上がったりして、わたしも情報がもらえて嬉しいですね♪


受講生オススメのLINEマンガ

マンガスクール中野の受講生に勧められて読みはじめたLINEマンガに熱中しています(*^-^)
「女神降臨」というマンガなのですが、すごく面白いと思いました〜。

( ̄∀ ̄*)冴えない女の子がメイク術で美女になるというラブコメなのですが、主人公の女子高生をはじめ友達や家族などの描写がリアルで笑えます。続きがとっても気になる内容だしね!
無料で読めるのでおすすめです。ご興味ある方はコチラからどうぞ。


スクールがNHK BS1で紹介されます

私がキャラクターイラストの描き方講座を担当させていただいているマンガスクール中野がNHK BS1で紹介されます。

私の講座ではなくて他の先生がやられている英語で漫画の描き方を教える講座の紹介です。ご興味ある方はどうぞ。
(外国人の方が日本にマンガの描き方を習いにくるのはスゴイですねー)


カスタムキャストが面白い!

先日、受講生から「カスタムキャストが今友達の間で話題」と聞いてダウンロードしてみました。「おっ、これは遊べる!!」と思いましたね☆
キャラクター(アバター)をくるくる動かせて、服や髪形を変えられたり、ポーズを変えられたりすることができるんです。
それと、なによりキャラが「かわいい」ところがとてもいいですね☆
遊べるのでオススメですよ!

公式サイトはコチラから


「モノマチ」でワークショップやりました。

昨日、第10回「モノマチ」にて、キャラクターグッズ作りの体験ということで、ワークショップをやってきました。

モノマチ」とは台東区で毎年5月に行われているイベントで地域全体が会場となり、モノづくりなどを体験できます。(*^-^)
今回、私は初参加だったので「どんな感じなのかな」と思っていましたが、想像以上に多くの方が、いらっしゃって、机のスペースを広げて対応したりと、実に忙しいワークショップとなってしまいました。ご参加いただいた皆さんに「マンガ絵」を描く楽しみが伝わっていただけたらよかったと思います。( ̄∀ ̄*)


情報があふれた今「茶一杯の禅理」

先日、技法書関連のお仕事で、編集さんから聞いたお話が心に残りました。
(*'-')
私が受講生のことについて、「最近マンガスクールに入ってこられる方は、技法書をよく読んで勉強しているんですけど、時々アドバイスしても上手く伝わらない時があるんですよね」と話したところ、

「それは「茶一杯の禅理」かも」とのお話しでした。
「茶一杯の禅理」は禅問答の一つらしく、簡単に言うと、こんなお話です。

ある日、学者が僧侶のところに教えを請いに訪ねてきたときのお話です。
僧侶は、学者をもてなすため、お茶をいれてくれます。
でも、茶碗からお茶があふれだしても、僧侶は注ぐことをやめようとしません。

慌てた学者が「和尚、もうあふれています」と言うと、
僧侶は「あなたの頭の中は、この茶碗のように自分の考えや見方があふれかえっている。(それでは私の教えが伝わらないので)まず頭を空にしてから質問してください」と。

……なんか、奥深い話ですよね。確かに勉強すれば知識がつき、先入観(思い込み)ができますけど、それを上手くいかせるかどうかは、別なことなのかと思いました。受講生の方の中には、こういった部分でつまずいている方もいるのかな……と思いました。

私もそうですが、もしうまくいかせてないと思うなら、頭を一度空にして他の人のアドバイスを聞いてみる事も大切だと改めて思いました。

………ちょっと、話はずれますけど、この僧侶は度胸ありますね。(*^-^)
学者といえば大学教授みたいな方ですよね。そんな人が訪ねてきて、いきなり茶をあふれさす暴挙にでるとは…。凡人のわたしは真似できませんけれども…。( ̄ー ̄/)


久々のかわいいキャラの描き方講座の更新

2018年になりましたね、最近、関東地方では大きめの地震が続きましたが、ちょうど、このサイトを始めた東日本大震災の頃のことを思い出しました。当時は食料が不足し、食パンを久しぶりに手に入れられたのが地震から1週間以上たった時でした。あれからもうすぐ7年になりますが、地震の事は忘れちゃいけないですよね。……話はサイトの事に戻りますが、また、講座をぽつぽつ更新しようかな、と思っています。昨年末に一部の講座をぷちリニューアルしました。仕事の合間を使っての作業となりますので気長にお付き合いいただければと思います。本年もよろしくお願いします。


スクールでコピックの体験講座をやりました

マンガスクールでコピックの体験講座を担当しました。最近はデジタルでの作画が多いので、コピックのようなマーカーでのイラストはあまりないように思われますが、デザインフェスタのようなイベントでは作家本人の手描き原画として注目されています。手描きのイラストにはデジタルとは違った趣がありますよね。


東京工学院で特別講座(2回目)担当しました。

体験入学

8月に引き続き、東京工学院のマンガ科の体験入学にて、特別講座を担当させていただきました(^ω^)
今回は2回目ということで、「キャラクターに個性をつけるコツ」というテーマで授業をやりました。ペンタッチやデフォルメを変えて、個性をつけるということで、受講生の方の作品も普段、描いているキャラとは少し違った印象になったのではないかと思います。
マンガはオリジナリティが求められますので、少しでも参考になればうれしいです。

※マンガ科ツイッターはこちら


マンガスクールで体験講座やりました。

体験入学

先日、マンガスクール中野のイラストキャラの体験講座を担当しました。受講していただいた方に、何か得るものがあれば嬉しく思います。(^ω^)

最近よく思うのは、こういったマンガやイラストを学べる専門校やスクール、教室が増えましたよね。中には、別の教室の体験入学も受けてきたという人も、時々いらっしゃいます。

その中で「スクールに通えば上手になりますか?」と質問を受けることがありますが、それは、答えるのが難しいですね。
私は「受講生にあった講師の方の指導は役立つし上達のキッカケになる」と答えています。受講生に合うとは、絵柄だったり、作風の部分のことで、絵を学ぶといってもあまりジャンルの違う先生の指導では、受講される方も納得できない部分がでてくるように思います。

ただ、これだけは言えるのですが、ひとりで悩んでいてもうまく描けるようにはなりません。いまは、色々な講座や教室がありますので、体験入学などに参加して行動してみてはいかがでしょうか?(*^-^)

*修了生の感想はこちら

追記(お問い合わせの件につきまして )10.5
中野本校では月謝制のイラストコースなどありますが、私の担当講座はイラストキャラ描き方講座とコピック講座の2講座のみとなります。


東京工学院で特別講座を担当しました。

体験入学

東京工学院の「夏のオープンキャンパス」にて、特別講座を担当させていただきました(^ω^)
「魅力的なキャラクターの描き方」というテーマで授業をやったのですが、
驚いたのは、受講生の皆さんの絵のレベルが高いことですね。
最後に課題の添削をやったのですが、それぞれのキャラクターがよく描けていたので、更に魅力を追加するという感じになりました☆楽しい時間をすごせてよかったです。

*マンガ科ツイッターはこちら


ホームページ・リニューアルしました。

懐かしのサイト

ホームページを大きくリニューアルしました!!とりあえず以前あったページはおおまかに再構築しました。
ずっとやろうと思いつつ、なかなかできなかったのですが、このゴールデンウイークは、やっと時間が作れたのでなんとかやれてよかったです…。
まだそんなに時間は経っていないのですが、前のサイトのデザインが懐かしく思えますね。
新しいサイトはまだ細かい部分をこれからちょこちょこ更新していきたいと思います。……ついでにブログでもやろっかなーとか思ったり。講座の更新とか是非やりたいですね……やりたいことはいっぱいあるのですけどね☆


だるだるクッキーもらいました★

だるだるクッキー

知り合いの人から東北のお土産で、だるだるクッキーをもらいました( o^∇^)
芭蕉さんと思われる、ミニキャラのだるだるさがいい感じですね〜。私も仕事でこういう絵を描いたことがあるんですけど、正面が見えないポーズってかわいくするのが大変なんですよね…。うまく描けると嬉しいですけど(*^-^)


オンライン・イラスト講座の録画授業の販売

イラスト学習動画サイトPalmieで、私が担当させていただいたオンラインイラスト講座「服の描き方講座」の録画授業の販売がはじまりました〜☆(o'ー')
授業は全3回(合計6時間)あります。もちろん初心者の方にわかりやすく服の描き方のコツを説明してますョ☆
*ご興味がある方は上の授業紹介動画、またはコチラからどうぞ。


オンライン・イラスト講座を担当しました

イラスト講座

先日、イラスト学習動画サイPalmieで、オンライン講座(しかも生放送)の講師を担当しました〜(・∀・)
目の前に生徒さんがいないのは、普段の授業と違って不思議な感じでしたね☆生放送ではリアル授業と同じように、質問ができたりして、すぐに生徒さんの反応がわかるのがよかったです。いろいろ新鮮だったし、楽しんで授業をやらせていただきました。作品を送ってくださった受講生の皆様、スタッフの皆様ありがとうございました!


メキシコのお菓子

メキシコお菓子

先日、イラストを教えたメキシコ人の留学生の方にお菓子をいただきました!
Obleas(オブレアス)、キャラメルをウエハースではさんだシンプルなモノです。
キャラメルが濃厚!ヤギのミルクで作ったやつだそうです。これはストレートティにあう感じですね。
留学生の方との授業はいつも新しい発見があって楽しいです☆アニメやマンガの話は、ふつうに今流行っているモノの話ができるので、あらためて日本のアニメの影響力はすごいな〜と思ったりしました。


ナニコレ!黒板アート(アニメーション)すごい!

カロリーメイトのCM見ましたか?黒板にこった絵を描くという黒板アートって最近話題になってますよね。そだけでもすごいのに、その絵をアニメーションさせるなんて発想はなかったもんでCMを見たときは驚きました☆誰でも馴染みのある黒板に絵を描くと懐かしさが出るというのかな…?あのCMには映像に心をうたれましたね。

↑↑まだ見てない方はぜひ見てみて!映像の終わりにはメイキングも入ってるよ(youtubeにいって、大きい画面で見るのがオススメだよ♪)


ゲスト講師のお仕事と、原宿めぐり

原宿スクール

このまえ、中央高等学院でゲスト講師として授業をやりました☆きれいな学校でびっくり〜☆マンガ・イラストコースの生徒の皆さんは秋のコンテストに向け作品を制作中で、その作品についてアドバイスをしたりしました(*^o^*)

…で、そのあと、ぶらぶらと原宿めぐりをして楽しんできました〜♪♪まず向かったのはやっぱ竹下道り!!かわいい服やアクセサリーがいっぱいで目が輝いてしまいましたよ?…で、衝動的にアクセサリーを購入しちゃいましたぁ☆原宿やっぱり好きだわ☆学生の頃は服を買いによく遊びに来てたので思い出の場所でもあるしね☆⌒(*ゝω・`)した。


Spotlight(スポットライト)で紹介して頂きました

スポットライト

アメブロを運営されてるサイバーエージェント様がやっている情報サイト「Spotligh-ハマるニュース&エンタメメディア-」で当サイトの「かわいいキャラの描き方講座」が紹介されました。Spotlightはちょこちょこ見てるお気に入りの情報サイトなので、紹介してもらえて嬉しかったなぁ♪最近では「100円ショップのグッズをアレンジして使う方法」とかが面白かったです。皆様ものぞいてみては☆

★当サイトの紹介記事ページはこちら
↑イラストのところです


ドラマ収録立会いの思い出

ドラマ収録

衣替えをしていたら、古い鞄の中からとっても懐かしい写真を見つけました。以前勤めていたアニメ系の専門校の方から頼まれて、テレビドラマの収録に立会い、マンガの描き方の技術アドバイスをさせていただいた時のものです。(もう、かなり昔のことですが)ヒロインが漫画家という設定で、女優さんにペンの使い方などを技術アドバイスさせていただきました。ドラマの収録現場は初めてだったので、ちょっと緊張したのを覚えています。
収録時は、雑音が入るというので窓を閉め切り、かなり蒸し暑かったのですが、そんな中でも平然の演技されている女優さんをみて、「すごいなぁ」と思ったりしました。いい経験をさせていただきました(・∀・)


江ノ島に遊びに行ってきました〜☆

パンケーキ

先日、久しぶりに江ノ島に遊びに行ってきました〜。展望台に登ったり、植物園見たりして楽しかったなぁ♪
あ、それもそうだけど……最後に立ち寄った店で食べたパンケーキがめちゃ美味で印象に残りましたね〜☆
エッグスンシングスっていう店で、クリームいっぱいのったパンケーキが人気があるみたいなの。。。
甘いお菓子大好きなわたしは、こーゆーボリュームの誘惑に弱いのですよ…Ψ(ФωФ)βう〜む…満足でしたわ☆
パワーを充電して、ホームページも時間作って更新しようと思ってます。
(メールフォームより多くのメッセージありがとうございます!皆様からいただいたメッセージはちゃんと読んでます)


日デで特別授業

日デ

先日、日本デザイナー学院で、特別授業をやりました(´・∀・`)♪授業のテーマは「かわいいキャラの描き方〜CG上達のためのアナログらくがきのススメ」とういうやつで〜す課題はクッキーの擬人化キャラを描くというものでしたが、マンガ学科の学生さんたち、みなさん上手でびっくりでしたョ(゚3゚)アイデアが斬新でしたね、特にクッキーを腕に巻きつけたキャラが印象に残ってます・・・フレッシュな学生さんたちのかわいい擬人化キャラをいろいろ見れて、わたしもいい刺激になりました(左手でマイク持って右手で絵を描くという実演はちょっと大変だったかな)(;´Д`)

日デ・学生さんブログはこちら


美の壺が深い。

美の壺

NHKでやっている「鑑賞マニュアル 美の壺」という番組があるんですけど、深くて面白いなぁと思ってます。美術品に限らず、手袋や梅の花、フランスパンなど、その「美」について一風変わったやり方で紹介していく番組です。
私が印象に残ったのは「木の椅子-きのイス-を取り上げた回で、長年椅子を作っている方が、「椅子が人の形に見えてくる」と言っていたところです。機能やデザインを色々追及した結果の美しさなんだな、と感心しました。まだ、見たことがない方は一度ご覧になってみてはと思います。

公式サイト↓
http://www4.nhk.or.jp/tsubo/


ココナッツジュースを飲んでみたよ

ココナッツ

こんなココナッツをスーパーで買って、キリで穴をこじ開けて飲んでみました(´-`)
天然スポーツドリンクって感じの味かな…量も結構入ってて、1リットルくらい入ってたみたい。身体にもよさげ。
味わって飲むものじゃないけど、なかなか美味しかったです(・c_・`)
それはそうと、ともかく穴を開けるのに苦戦しました。これ、ハンパなく硬い実なのね('A`)
中の白い部分はちょっと食べられなかったけど、今度買うときは調理方を勉強しようと思ってますΨ(ФωФ)β


ペンタブとPS用ゲームパッドでCG制作

ゲームパッド

時々、「CGを描くとき、どんな環境で描いていますか?」と聞かれたりしますが、わたしはphotoshopやSAIでCG描くとき、PS2用ゲームパッドにショートカットキーを登録して使ってます(*´ I `*)ノ
右手でペンタブを使いながら、左手はゲームパッドの操作できるので、なかなか便利なのです。「いちいち、キーボードでショートカットキーを押すのは大変」という人に、おすすめですよ(*^o^*)

詳しくはこちらのサイト様に説明がのっていますのでご参考にどうぞ


アメリカ人のマンガスクールの授業見学

スクール教室

このまえの授業中のことですが、突然アメリカ人の女の子が授業見学にやってきたことがありました。わたしは英語がダメで、ぜんぜん話せずコミュニケーションに困っていたところ、受講生のHくんが通訳してくれたんです。ペラペラと英語を話すHくんには、本当にビックリしました(゚Д゚≡゚Д゚)!!
英語が話せるってすごい才能だと思います。わたしはまったくダメなので尊敬しちゃいますね(o>ω<o)
ともあれ、その日はHくんのおかげで無事にコミュニケーションがとれて、アメリカ人の女の子も絵を描いたりして、楽しんでくれたようでした。よかったですホント(・∀・(・∀・(・∀・*


遊園地に遊びにいきました。

遊園地

夕方遅くなちゃったけど、急に遊びに行きたくなってジェットコースターに乗ってきました。大したことなさそうに見えるけどめっちゃコワイです。ビルの間をすり抜けるところが、スピード感があってスリル満点。ダイエットにいいみたいだから、ちょこちょこ行こうと思ってます。


バラ園散策

バラ園

郊外にあるバラ園に行ってきました。バラが満開で夢の国みたいになってるの!素敵すぎです。周りはマンションが建ってたけど、やっぱりお城の背景が似合うと思いました。バラの花ってロマンチックだね〜!


愛用のシャープペン

シャーペン

いつも使ってる0.3と0.4のシャープペンです。ちょうどいい重さで、安定感があるのでお気に入り。自分は筆圧が弱いので、やわらかい芯で描いてます。


プロフィール


丘田ぽんち:イラストレーター

マンガ系専門校にてキャラクターを担当してます。
詳しいプロフィールはコチラから

★私が携わった書籍のご紹介★



★晋遊舎さま発行の【イラストスーパーテクニック】にて「イラストスーパーテクニック講座・キャラクターの描き方・デザイン」を担当させていただきました。

今回はピンポイントでキャラクターの描き方(女の子バージョン)などが載ってます。


★晋遊舎さま発行の【DrawBoys -男の子を描く!-】にて「イラストテクニック講座・男女の描き分けを理解しキャラクターをつくる」を担当させていただきました。

キャラクターのつくり方(男の子バージョン)男の子らしいしぐさのコツなどが載ってます。



★宝島社さま発行の【ディズニーキャラクターイラストポーズ集】にて、私がイラストの解説アドバイザーを担当させていただきました。
この本はディズニーイラストのHow to Drawブックです。独特の動きやしぐさ、デフォルメなどのディズニーアニメの表現をていねいにわかりやすく解説しています。

★本の詳細はコチラから

(リンク先では本の中身を少し見ることができます